Yanagy0084の日記

うつ体験、発達障害考察、コンピュータ関連の記事を書いてます

うつ休暇 振り返り(H29年10月~H30年2月)

これまでの振り返り

(2017年10月〜2018年2月)
 
■生活状況
 リワークを始める
 通院は週1回
 
・10月
 セルフリワークを始める
 リワークセンターのリワーク支援に向けた体力回復、通勤練習のため、午前中は通勤途中の駅の近くにある図書館に行った
 読書、PC作業(ブログ更新)を行った
 
 リワークセンターの支援を受けて体験コースに参加した(2週間)
 各種講義(ストレスの気づき、リラクゼーション)、検査(TEG、OSI)を行った
 他の参加者がとても元気なのを見て、自分の回復度合いの低さに驚く
 
・11月
 本リワークが始まるまでの間、セルフリワークを再開する(2週間)
 
 家族との家庭内不和が激しくなった
 修復不可能な状態になっていたことがわかった
 既死念慮が強くなり、7月頃の精神状態に戻ってしまった
 セルフリワークもする意欲がなくなってしまった
 
・12月
 前半は生活リズムも悪くなり、本リワークができるかわからない状態になってしまった
 結局、家族とはかなり距離をおき、家庭内問題を解決することにした
 
 後半から本リワークに参加した(全11週間)
 最初は緊張や集中力が続かず、不安があった
 作業ワークや集団ワークを通して、徐々にではあるが、回復してきた
 
・1月
 本リワークに専念した
 集中力、思考力が回復してきた
 集中の持続は40分〜50分程度しかもたない
 午前2時間、午後2時間のワークが疲れを残さずにできるようになった
 
 行動意欲、勤労意欲も湧いてきた
 
 復帰日も3月上旬を目処にする目標をたてて
 いよいよ出口(社会復帰)が見えた気がした
 
・2月
 リワークは自主学習、成果報告書作成、集団課題を行った
 周りの人も自分より入りたての人が増えてきた
 
 自分が先輩になり、教える立場になってきたのも、自信回復になった
 症状も底上げができてきて、職場復帰に向けて順調だった
 
 1年ぶりの社会生活に対する不安はものすごくあった
 職場がどんな感じなのか、再発しないだろうか、など考えた
 またこれ以上休暇を継続すると、本当に解雇の危険がある、という切迫感もあった
 
 これまでリハビリをしてきた自負や、リワークで得たノウハウの積み上げをもとに、大海原に飛び込む覚悟でいた
 
■病気の症状
・気分の落ち込み
 12月までは月の半分くらいは酷い落ち込みがあった
 ストレス耐性も低かった
 
 1月もやや低調気味だった
 
・頭痛、耳鳴り、手足のしびれ、肩こり
 7月からずっと続き、一向に治まらない
 
・不眠
 中途覚醒が多かった
 朝に目が覚めるが、眠気が酷く午前中安静にすることも多かった
 
・発汗
 人と対面すると手のひら、脇の下に汗がびっしょりになることが多かった
 
・集中力、思考力の減衰
 30分くらいしか集中できない
 それ以上続けると頭痛が酷くなった
 
・会話ができない
 最初はリワークで他の参加者と会話がうまくできなかった
 (声が出づらい、言いたい言葉がでない、顔がひきつる、など)
 
 しばらくリワークを続けると思考力も回復し
 会話もスムーズにできるようになった
 
・少し笑えるようになった
 
■治療
・検査
  ある朝、肘から先、膝から先に強いしびれがあったので、MRI検査をした
  結果は異状なし
 
・投薬
 中途覚醒を減らすために睡眠薬を追加した
 ・サインバルタ(抗うつ) ・・・夕食後
 ・リフレックス(抗うつ) ・・・就寝前
 ・マイスリー睡眠薬) ・・・就寝前
 ・サイレース睡眠薬) ・・・就寝前(追加)
 
 ・デパス(精神向上) ・・・緊張が多い時だけ
 ・エペリゾン(筋肉弛緩) ・・・肩こりが酷い時だけ
 
 ・追加摂取
  バナナ・・・トリプトファンが、うつにいいらしい
  くるみ・・・うつにいいらしい
  ルテイン(サプリ)・・・眼精疲労対策
  青汁・・・コレステロール対策
 
・リハビリ
 とにかく効果がありそうなものを全部やってみた

 ・自律神経改善
  ストレッチ、マッサージ・・・毎日30分〜1時間くらい。効果あり?
  低周波治療・・・治療機械を購入し、肩、腰、足裏にあてる。効果は疑問
  ラジオ体操・・・自律神経改善にいいらしい。効果は疑問
  鍼灸・・・1回7千円で高いが、医療費控除対象とのこと。効果あり?
  ホットタオル・・・首に当てて血行改善。首のハリが治まった

 ・ウォーキング
  リワークセンターが駅から遠いせいもあり
  毎日5千〜1万歩程度歩く
 
 ・リラクゼーション
  呼吸法、風呂にゆっくりつかる
 
  カラオケ
 
 ・意欲向上
  口角マッサージ、笑顔をつくる
  フェイシャルフィードバック効果というらしい
 
 ・脳の血流改善
  落ち物パズルゲーム・・・物体識別と反射神経の回復効果あり
  カードゲーム・・・先読み、数値計算など左脳回復効果あり
 
 ・指先改善
  文書を書く・・・漢字書き取りの回復効果もあり
  ルービックキューブ・・・右脳+指先動作の回復効果あり